一般社団法人富山県作業療法士会

催事・お知らせ等

きとっぴダンス 第23回富山県作業療法学会 令和7年度定期総会 第24回東海北陸作業療法学会

更新情報

2025/5/17
行動リハビリテーション研究会研修会の内容を更新しました。
2025/5/9
2025年度の学校生活支援事業のお申込みを6月1日より開始します
2025/5/7
第23回富山県作業療法学会の内容を更新しました。
2025/5/6
研修会に『作業を基盤に我々の健康と幸福を考える「作業的写真」プロジェクト』オンライン研修会を掲載しました。
2025/5/3
研修会に災害リハビリテーション研修会を掲載しました。
2025/4/29
研修会に2025年度 現職者選択研修(発達障害領域の作業療法)を掲載しました。
2025/4/27
研修会に高齢者が暮らしやすい住環境整備―リハビリテーション×建築の融合可能性―を掲載しました。
2025/4/25
研修会に事例報告ビギナー応援企画!事例のまとめ方講座を掲載しました。
研修会に日本ハンドセラピィ学会主催 第5回全国研修会を掲載しました。
2025/4/17
研修会に第34回日本作業行動学会学術集会を掲載しました。
2025/4/14
研修会に令和7年度 高齢者支援部会研修会を掲載しました。
2025/4/8
研修会に日本訪問作業療法研究会オンライン研修会を掲載しました。

会員の方向け情報・資料

お知らせ☆注意喚起☆研修会配布資料等の第3者への提供など二次使用について

お知らせ当会を騙るフィッシング詐欺にご注意ください(注意喚起情報)

資料福祉用具相談支援システム利用登録について

資料富山県作業療法士会運転と作業療法委員会パンフレット 「初めての自動車運転再開支援~富山県の作業療法士に向けて~」

資料病院ー教習所間連携シート(脳損傷者用)について

お知らせ令和6年度診療報酬改定関連まとめ(厚労省HP等)

お知らせ令和6年度介護報酬改定関連まとめ(厚労省HP等)

お知らせ令和6年度医療・介護報酬改定(保険委員会まとめ)

一般の方等向け情報・資料

お知らせ作業療法とは

お知らせ学校生活支援事業(富山県内小中学校への訪問事業)について

資料富山県作業療法士会 個人情報保護方針

資料地域の作業療法士にお任せください!

資料閉じこもりを予防しよう

資料生活不活発病にならない!フレイルにならない!

資料認知症を予防していつまでもあなたらしく生活するために

ご報告第1回介護ロボット・福祉用具展示会(ミニレクチャーとブース展示に当士会協力)

お知らせニーズ・シーズマッチング支援 介護動画(動画作成に当士会協力)

ご報告福祉とやま2024.1号FreeTalkに齋藤会長記事掲載

ご報告きとっピダンス公開中!!(NHK作成、フレイルダンス監修:齋藤会長)…作詞・作曲:岡崎体育、ダンス:MARIEの健康体操です。座位(やわやわ)版は、特にフレイル予防におすすめです。

県士会活動関連

地域リハビリテーション活動支援事業講師派遣実績報告書<直接入力アンケートページへ> 県士会書類DL

参加登録申し込み

県士会ML登録 OT福祉用具支援ネットワーク富山参加登録

災害時の県士会員被害・安否情報登録フォーム

病院・施設代表者登録フォーム 会員個々の登録

一般の皆様へ
(作業療法とは)

サイト内検索窓


事務局・お問い合わせ